2010年07月16日
こん
こんばんは。
もうすぐ夏休みなんで更新。
人生で1番忙しいです。課題の数がハンパじゃない。遅れて学校に来なくなってきた人もいる。
でもどうにかすがりついてます。
満員電車と片道1時間40分(高校の時より若干伸びただけ)にも慣れたし、高3の頃なんてウエストバックだけで登校(今思えば学校を舐め腐りすぎていた笑)してたけど今じゃパンパンの荷物をバッグに入れて
バズーカと呼ばれてる

コレ担いで登校してます。
どうにか無欠席で頑張ってます。
自分は服が好きだけど、どれ位服が好きなのかわからなかった。だけどこれだけの課題が出る中やって来れてるって事はやっぱ本気で好きなんだと自分の中でわかって、なんかアガった(笑)
あ、今月雑誌に出させて頂きました!笑 かなりモチベーションになるんでありがたい。
課題だらけで何度課題を投げ出したくなったことか!何度ブチ切れたことか!何度縫ったところを解いて縫い直したことか!何度先生に怒られたことか!!!!
まさか自分が教室で最後一人になって課題を進める人間になるとは思わなかった。。
自分が変化してます。1度の人生、アパレル界で頭角出します。
暑い夏ですが乗り越えましょう!ではでは。
もうすぐ夏休みなんで更新。
人生で1番忙しいです。課題の数がハンパじゃない。遅れて学校に来なくなってきた人もいる。
でもどうにかすがりついてます。
満員電車と片道1時間40分(高校の時より若干伸びただけ)にも慣れたし、高3の頃なんてウエストバックだけで登校(今思えば学校を舐め腐りすぎていた笑)してたけど今じゃパンパンの荷物をバッグに入れて
バズーカと呼ばれてる

コレ担いで登校してます。
どうにか無欠席で頑張ってます。
自分は服が好きだけど、どれ位服が好きなのかわからなかった。だけどこれだけの課題が出る中やって来れてるって事はやっぱ本気で好きなんだと自分の中でわかって、なんかアガった(笑)
あ、今月雑誌に出させて頂きました!笑 かなりモチベーションになるんでありがたい。
課題だらけで何度課題を投げ出したくなったことか!何度ブチ切れたことか!何度縫ったところを解いて縫い直したことか!何度先生に怒られたことか!!!!
まさか自分が教室で最後一人になって課題を進める人間になるとは思わなかった。。
自分が変化してます。1度の人生、アパレル界で頭角出します。
暑い夏ですが乗り越えましょう!ではでは。
2010年03月23日
OPEBLOG
どうもお久しぶりです(恒例)
高校も卒業しまして、いよいよ専門学校への入学も10日ほどになってきて良い具合で緊張感が出てきました笑
自分が追い込まれると力を出せるタイプの人間ってわかってるんで自分に期待。笑
・・・・・・なんでわかってるかって?あ?(オラオラ口調で笑)
・・・とりあえず説明します!笑
中学のときに外周が野球部ではあって、その中で競争することが夏や冬にあったんですよ。ランダムで。
もうそれはホントにキツくて。
自分が中学2年のとき2位になってから、外周に自信がついてきて部内で負ける事はなかったんですが、
3年の夏にピンチが訪れたんですわ。笑
外周は5周なんですけど、大体4キロちょっとで、坂道がかなりあって結構キツいんですけど、そこを大体15分ちょっとでいければ1位になれるんですが、その日もハイペースで飛ばして行って5周目までずーっと1位で来てて
「おし!勝てる!」
と思ってそのままのペースで来て、正直かなり飛ばしてたので呼吸とかも荒くて、口開けまってる状態で最後の1周目に突入したんですが案の定最後の300メートルくらいで2位だった人に抜かされまして。
もうふくらはぎとかパンパンで乳酸めっちゃ貯まってるーーーって状態。
だけど「絶対負けられねえ!ボケが!オレの名が汚れる!(大袈裟)」
って気持ちが芽生えて、そっからまた追い上げて抜き返して結局1位になった。。
って話なんですけど、この出来事はかなり自信になっておりまして。「これ以上は早く走れねーー」ってペースで走ってたのに(ランニングのスピードでは)最後の最後でペースアップ出来たことに感動したのを覚えてます。
はじめて自分の知らない自分を見た感じでした。
自分の行く学校は課題がめちゃ多いので、そこで自分がどうなるかにも期待してます。・・・・真面目にこんな事書いてキモいっす。すいません。笑っ
そこでOPEBLOGと言うブログを新たにはじめました!
ここでも服の話とか結構書いたんですが、やっぱりこのブログはアウトドア系のブログなんで・・・まああまり気にはしていなかったんですが。なのでがっつり服の事とか書きたかったので作りました。
ちょくちょく見ていただけると嬉しいです。ファッション以外にも雑記など書く予定。
もちろんこちらも超不定期で更新する気に今日みたいになったら更新します!笑
ではまた。
高校も卒業しまして、いよいよ専門学校への入学も10日ほどになってきて良い具合で緊張感が出てきました笑
自分が追い込まれると力を出せるタイプの人間ってわかってるんで自分に期待。笑
・・・・・・なんでわかってるかって?あ?(オラオラ口調で笑)
・・・とりあえず説明します!笑
中学のときに外周が野球部ではあって、その中で競争することが夏や冬にあったんですよ。ランダムで。
もうそれはホントにキツくて。
自分が中学2年のとき2位になってから、外周に自信がついてきて部内で負ける事はなかったんですが、
3年の夏にピンチが訪れたんですわ。笑
外周は5周なんですけど、大体4キロちょっとで、坂道がかなりあって結構キツいんですけど、そこを大体15分ちょっとでいければ1位になれるんですが、その日もハイペースで飛ばして行って5周目までずーっと1位で来てて
「おし!勝てる!」
と思ってそのままのペースで来て、正直かなり飛ばしてたので呼吸とかも荒くて、口開けまってる状態で最後の1周目に突入したんですが案の定最後の300メートルくらいで2位だった人に抜かされまして。
もうふくらはぎとかパンパンで乳酸めっちゃ貯まってるーーーって状態。
だけど「絶対負けられねえ!ボケが!オレの名が汚れる!(大袈裟)」
って気持ちが芽生えて、そっからまた追い上げて抜き返して結局1位になった。。
って話なんですけど、この出来事はかなり自信になっておりまして。「これ以上は早く走れねーー」ってペースで走ってたのに(ランニングのスピードでは)最後の最後でペースアップ出来たことに感動したのを覚えてます。
はじめて自分の知らない自分を見た感じでした。
自分の行く学校は課題がめちゃ多いので、そこで自分がどうなるかにも期待してます。・・・・真面目にこんな事書いてキモいっす。すいません。笑っ
そこでOPEBLOGと言うブログを新たにはじめました!
ここでも服の話とか結構書いたんですが、やっぱりこのブログはアウトドア系のブログなんで・・・まああまり気にはしていなかったんですが。なのでがっつり服の事とか書きたかったので作りました。
ちょくちょく見ていただけると嬉しいです。ファッション以外にも雑記など書く予定。
もちろんこちらも超不定期で更新する気に今日みたいになったら更新します!笑
ではまた。
Posted by mrchildren at
23:47
│Comments(0)
2010年01月04日
新年
あけましておめでとうございます。
2010年になりました。今年で高校も卒業して、自分は専門学校へ行くのですがどうなることやら。
アパレルで生きていこうと思うなら他の人と同じことをしていてはダメだし、かと言ってこの思考は
誰もが持つ思考なんじゃないか?なんて事も思ったり、やっぱ良い意味での常識の無い人間が勝つ世界だと今のとこ思います。
ブログの名前も変えようか悩んでますがずっとコレで来てるんでコレで行こうかなー笑
内容は当初と比べて変わりましたが・・・コリャ雑記中心のブログですな(大分前からですが)。
自分の憧れであり尊敬する先輩が雑誌とかに出始めたり、ブランドのブログに登場したりとかなり刺激を貰っているので、今度は自分が先輩に刺激を与えられるよう頑張りたいな、と思います。
今のとこの予定では、恥ずかしいですが今月発売のストリート系の雑誌のスナップに載る予定です。
それを1ステップとして、これからもガンガン頑張っていこうかな、と。
自分の価値を高めるのが最近とても大事だと思います。
「自分ブランドで勝負しろ!」という本を読んだのですが、価値のある人には周りに人が集まるじゃないですか?そんな人になりたいです。自然と人を巻き込んでる、みたいな。笑
今年もちょくちょく更新しますのでよろしくお願いします。
2010年になりました。今年で高校も卒業して、自分は専門学校へ行くのですがどうなることやら。
アパレルで生きていこうと思うなら他の人と同じことをしていてはダメだし、かと言ってこの思考は
誰もが持つ思考なんじゃないか?なんて事も思ったり、やっぱ良い意味での常識の無い人間が勝つ世界だと今のとこ思います。
ブログの名前も変えようか悩んでますがずっとコレで来てるんでコレで行こうかなー笑
内容は当初と比べて変わりましたが・・・コリャ雑記中心のブログですな(大分前からですが)。
自分の憧れであり尊敬する先輩が雑誌とかに出始めたり、ブランドのブログに登場したりとかなり刺激を貰っているので、今度は自分が先輩に刺激を与えられるよう頑張りたいな、と思います。
今のとこの予定では、恥ずかしいですが今月発売のストリート系の雑誌のスナップに載る予定です。
それを1ステップとして、これからもガンガン頑張っていこうかな、と。
自分の価値を高めるのが最近とても大事だと思います。
「自分ブランドで勝負しろ!」という本を読んだのですが、価値のある人には周りに人が集まるじゃないですか?そんな人になりたいです。自然と人を巻き込んでる、みたいな。笑
今年もちょくちょく更新しますのでよろしくお願いします。
Posted by mrchildren at
20:40
│Comments(0)
2009年12月06日
20091224
こんばんは。
久しぶりの更新です。
近況ですが、無事進学先も決まり、服飾の学校に進むことになりました。
親に金銭面で負担を掛けるのでかなり気合はいっとります!笑
釣りはもうほんと年に数回しかやらなくなってしまいましたが
良い竿(スカイキャスター)が残ってるんで余裕が出来たらいつでも行ける趣味って位置づけになってます。
最近の道具も、最近の流行りも全然わからないですが、逆に服ならアンテナ貼りまくりなんで
結構わかってるつもりです(あくまでつもり!笑)
バイト先でも去年~2年前は必ずと言っていいほど混んでいたのに今では空席があったり、
不景気を自分でさえ感じます。
服が好きなだけなら会社員やって好きな服を買えば良いんですが(簡単に言ってますが極端な例っす)
自分で作る側となると、好きなものを作りたいのにニーズに答えるのが優先で作りたいものが作れなかったりいろんな事がありそうで、やや不安。実力の世界なんでどれだけ自分の価値を高めれるかが勝負なんで
服だけじゃなくて人との関わりなども大事にして行こうと思います。どの業種でも大事なことは身に着けておかないと。
今年も残すところわずかですが、今月はなかなかにイベントがあって楽しみです。
来週はライブ見に大阪行ったり、最後の高校生活を満喫してます。
今年中にまた更新するかわからないんでとりあえずよいお年を!!!笑
久しぶりの更新です。
近況ですが、無事進学先も決まり、服飾の学校に進むことになりました。
親に金銭面で負担を掛けるのでかなり気合はいっとります!笑
釣りはもうほんと年に数回しかやらなくなってしまいましたが
良い竿(スカイキャスター)が残ってるんで余裕が出来たらいつでも行ける趣味って位置づけになってます。
最近の道具も、最近の流行りも全然わからないですが、逆に服ならアンテナ貼りまくりなんで
結構わかってるつもりです(あくまでつもり!笑)
バイト先でも去年~2年前は必ずと言っていいほど混んでいたのに今では空席があったり、
不景気を自分でさえ感じます。
服が好きなだけなら会社員やって好きな服を買えば良いんですが(簡単に言ってますが極端な例っす)
自分で作る側となると、好きなものを作りたいのにニーズに答えるのが優先で作りたいものが作れなかったりいろんな事がありそうで、やや不安。実力の世界なんでどれだけ自分の価値を高めれるかが勝負なんで
服だけじゃなくて人との関わりなども大事にして行こうと思います。どの業種でも大事なことは身に着けておかないと。
今年も残すところわずかですが、今月はなかなかにイベントがあって楽しみです。
来週はライブ見に大阪行ったり、最後の高校生活を満喫してます。
今年中にまた更新するかわからないんでとりあえずよいお年を!!!笑
2009年09月20日
13万
13万アクセスいつの間にか超えてました。嬉しいです。
更新少ないのに来てくれる方本当にありがとうございます。
さて、最近IPHONEに変えました。
もう楽しすぎ(笑)。
なんか出来なかったことが出来すぎて今までの携帯ってなんなん?って感じです。
一応IPHONEはPC扱いみたいな感じで携帯サイトは見れないんですが、全く問題ないです。
そして相変わらず服に興味MAX注いでます。
経営、ビジネスとかの本もちょくちょく読んでるんですが、流行をリードしすぎない流行の読みが
結構大きなポイントみたいで、自分がどれだけその時代に適応できるか。1歩リードじゃなくて半歩リードみたいな。
ファッションってその人の内面といかにリンクするか、って今の自分は思っているんですけど、
見た感じで「ああ、格好だけなんだな」とか「この人は音楽やってるな」とかまあ実際合ってるかは別として思ったりするんですが、後者のほうが断然カッコイイ。
内面から出てるライフスタイルが服を通じて伝わるとでも言うか。釣りをやってる人も「ああ、この人はすごく釣りをやってるな」って人は見た目でわかるし、「この人ははじめたばかりかな?」とかもわかったりする。
性格は顔に出ると言うけど、実際本当に出てると自分は思う。
生活とか環境とかで顔つきが変わるって証拠だと思う。
逆に雰囲気もその人の生活や環境とかで変わると思ってる。
ずっと野球をしていたから「野球やってそー」とか結構言われてきたし、
「サッカーやってた?」とかやってそうな人に聞くと「やってたわ!」とかそういうことも
過去にあったりした。
・・・まあ何が言いたいかわからなくなってきたんですが、ファッションって外見を飾るだけじゃなくて
内面も重要で、つまりその人が滲み出るものだと最近思います。
日々良い生活してHIPHOP聞いて良い面構えになりたいもんですわ。
「外見内面両方成長するのは大変 願った姿になりたいって並大抵じゃない 貫く生き様ストロングスタイル」BY KREVA って感じ。笑
ではまた。
更新少ないのに来てくれる方本当にありがとうございます。
さて、最近IPHONEに変えました。
もう楽しすぎ(笑)。
なんか出来なかったことが出来すぎて今までの携帯ってなんなん?って感じです。
一応IPHONEはPC扱いみたいな感じで携帯サイトは見れないんですが、全く問題ないです。
そして相変わらず服に興味MAX注いでます。
経営、ビジネスとかの本もちょくちょく読んでるんですが、流行をリードしすぎない流行の読みが
結構大きなポイントみたいで、自分がどれだけその時代に適応できるか。1歩リードじゃなくて半歩リードみたいな。
ファッションってその人の内面といかにリンクするか、って今の自分は思っているんですけど、
見た感じで「ああ、格好だけなんだな」とか「この人は音楽やってるな」とかまあ実際合ってるかは別として思ったりするんですが、後者のほうが断然カッコイイ。
内面から出てるライフスタイルが服を通じて伝わるとでも言うか。釣りをやってる人も「ああ、この人はすごく釣りをやってるな」って人は見た目でわかるし、「この人ははじめたばかりかな?」とかもわかったりする。
性格は顔に出ると言うけど、実際本当に出てると自分は思う。
生活とか環境とかで顔つきが変わるって証拠だと思う。
逆に雰囲気もその人の生活や環境とかで変わると思ってる。
ずっと野球をしていたから「野球やってそー」とか結構言われてきたし、
「サッカーやってた?」とかやってそうな人に聞くと「やってたわ!」とかそういうことも
過去にあったりした。
・・・まあ何が言いたいかわからなくなってきたんですが、ファッションって外見を飾るだけじゃなくて
内面も重要で、つまりその人が滲み出るものだと最近思います。
日々良い生活してHIPHOP聞いて良い面構えになりたいもんですわ。
「外見内面両方成長するのは大変 願った姿になりたいって並大抵じゃない 貫く生き様ストロングスタイル」BY KREVA って感じ。笑
ではまた。
Posted by mrchildren at
00:24
│Comments(0)
2009年08月26日
ボーっと
お久しぶりです。
ずーっと放置してましたが、夏休みはなかなか充実したものになってます。笑
10万円くらいアルバイトで今のとこ稼いで、海にも行ったし花火もしたし久々に2年くらい会ってない友達たちと会って
ボーリングしたり。バーベキューも2回やりました。
バイトは運送会社で大変ですが、力も尽くし給料もいいので振込みが楽しみ。
ジーンズ穿いて働いたのでジーンズの色落ちもかんなり進行しました(笑)
ボーっとしてたわけじゃないんですが気付いたらもう26日。
毎年思うけど早いなぁ・・・夏が終わるって実感する頃になると胸がキューっと締め付けられる気持ちになります。
毎年「暑い」だの「やる気しねー」だの汗はかくし、なんだかんだ文句ばっか言ってますが、こういう気持ちになるのは
やっぱ夏が好きだからなんだと思います。寂しいっす。四季の中で夏だけこういう気持ちになる。
あーー夏が終わるなぁ・・・9月からは温度は置いといて完全に「秋」なんだよなー気分的に。。
夏よ、また来年会いましょう。よろしく。
ではまた更新する日まで!!笑
ずーっと放置してましたが、夏休みはなかなか充実したものになってます。笑
10万円くらいアルバイトで今のとこ稼いで、海にも行ったし花火もしたし久々に2年くらい会ってない友達たちと会って
ボーリングしたり。バーベキューも2回やりました。
バイトは運送会社で大変ですが、力も尽くし給料もいいので振込みが楽しみ。
ジーンズ穿いて働いたのでジーンズの色落ちもかんなり進行しました(笑)
ボーっとしてたわけじゃないんですが気付いたらもう26日。
毎年思うけど早いなぁ・・・夏が終わるって実感する頃になると胸がキューっと締め付けられる気持ちになります。
毎年「暑い」だの「やる気しねー」だの汗はかくし、なんだかんだ文句ばっか言ってますが、こういう気持ちになるのは
やっぱ夏が好きだからなんだと思います。寂しいっす。四季の中で夏だけこういう気持ちになる。
あーー夏が終わるなぁ・・・9月からは温度は置いといて完全に「秋」なんだよなー気分的に。。
夏よ、また来年会いましょう。よろしく。
ではまた更新する日まで!!笑
2009年07月11日
江ノ島釣行記
1年7ヶ月ぶりと言う釣行記の更新です・・・・
江ノ島に友達と釣りに行って来ました!!!!!!!
今日は釣りをあまりやらない友達と行ったので堤防でサビキでもやるか、みたいな感じだったので
投げ竿は持っていかず(海開きしたし裏磯は堤防の竿じゃアレなので)、2本だけ竿を持っていった。
待ち合わせは9時。昔の釣りをはじめている時間より2時間以上遅い(笑)。
けどこの時間でも「待ち合わせ早ッ!!!!!!!!!!」って言われたからね・・・・
それが失礼な言い方だけど一般の人の常識なのかも(釣りを自分がやってなかったら早いって思うだろうし)。
まあ友達は当然のように遅刻したので(爆)、一人で釣りをし始めました。
幸先よく、2投目くらいで「ブルル!!」とアタリが来たので上げると

海タナゴが。小さいけど久々に魚を釣ったからか新鮮な気持ちになった。笑
その後は暑くて釣れず・・・湘南音祭の爆音を聞きつつ、友達を待つ形に。
「いやーこの音楽は年寄りにはわからんわ!」
「うるせー音楽だな。ワシは絶対に許さん!!」
とか近くで釣りをしてたおじさんたちが言ってて面白かった。しばらくすると友達登場。
そして釣りしつつ、なかなか釣れないので(ハコフグとかネンブツダイとかは釣れた)、昼飯に。
この日釣りに行った友達はクラスは一緒だけど普段遊んだことがあんまなかったから色々話して楽しかった。
そしてもう一人友達が来た。「江ノ島まで行くのめんどくせえーー」などと文句を垂れまくったやつだったので
ちょっとキレ気味な対応をしたらしょうがなく来た。
そして釣り再開。コマセを撒くとネンブツ地獄。ネンブツしか釣れない・・・・

けど友達が「釣りおもしれえわ」みたいな事言ってくれたから嬉しかった。ネンブツダイだろうが外道だろうがなんだろうが
釣れて一喜一憂出来る頃は釣りがめちゃくちゃ楽しかった事を思い出した。それがいつの間にか外道が釣れたら悲惨な対応になり、「またこいつかよ」みたいに雑に扱ったり・・・・堤防に魚を放置をする人すらいる。
色々帰ってきて考えたけど釣りをやったことの無い人と釣りをするとみんなの反応が面白い。
結局この日はネンブツダイ大量で終了。だけどそれ以上に楽しい時間を過ごせて良かったなーと思った。
また釣りに近いうちに行きたくなりましたわ。笑
ではまた。
江ノ島に友達と釣りに行って来ました!!!!!!!
今日は釣りをあまりやらない友達と行ったので堤防でサビキでもやるか、みたいな感じだったので
投げ竿は持っていかず(海開きしたし裏磯は堤防の竿じゃアレなので)、2本だけ竿を持っていった。
待ち合わせは9時。昔の釣りをはじめている時間より2時間以上遅い(笑)。
けどこの時間でも「待ち合わせ早ッ!!!!!!!!!!」って言われたからね・・・・
それが失礼な言い方だけど一般の人の常識なのかも(釣りを自分がやってなかったら早いって思うだろうし)。
まあ友達は当然のように遅刻したので(爆)、一人で釣りをし始めました。
幸先よく、2投目くらいで「ブルル!!」とアタリが来たので上げると

海タナゴが。小さいけど久々に魚を釣ったからか新鮮な気持ちになった。笑
その後は暑くて釣れず・・・湘南音祭の爆音を聞きつつ、友達を待つ形に。
「いやーこの音楽は年寄りにはわからんわ!」
「うるせー音楽だな。ワシは絶対に許さん!!」
とか近くで釣りをしてたおじさんたちが言ってて面白かった。しばらくすると友達登場。
そして釣りしつつ、なかなか釣れないので(ハコフグとかネンブツダイとかは釣れた)、昼飯に。
この日釣りに行った友達はクラスは一緒だけど普段遊んだことがあんまなかったから色々話して楽しかった。
そしてもう一人友達が来た。「江ノ島まで行くのめんどくせえーー」などと文句を垂れまくったやつだったので
ちょっとキレ気味な対応をしたらしょうがなく来た。
そして釣り再開。コマセを撒くとネンブツ地獄。ネンブツしか釣れない・・・・

けど友達が「釣りおもしれえわ」みたいな事言ってくれたから嬉しかった。ネンブツダイだろうが外道だろうがなんだろうが
釣れて一喜一憂出来る頃は釣りがめちゃくちゃ楽しかった事を思い出した。それがいつの間にか外道が釣れたら悲惨な対応になり、「またこいつかよ」みたいに雑に扱ったり・・・・堤防に魚を放置をする人すらいる。
色々帰ってきて考えたけど釣りをやったことの無い人と釣りをするとみんなの反応が面白い。
結局この日はネンブツダイ大量で終了。だけどそれ以上に楽しい時間を過ごせて良かったなーと思った。
また釣りに近いうちに行きたくなりましたわ。笑
ではまた。
2009年06月25日
Nudie その3
アップ遅れました。
洗濯して、乾燥後の画像です。

バックポケットにはやや変化が。

ハチノスも成長してきました。

ポケット回りも色落ち有り。
なんだか最近は以前より色落ちが早くなってきている気がしてます。(汗をかくから?)
ハチノスなんかはここでガッチリ定着させないと。次こそは長く穿いてやるぜ・・・・・笑
この前Nudieの売っている店で自分の履いているモデルの新品を見てきたけど当然色が濃く、
「こいつ落ちてきてんなー」
とか思ったり。笑
そういえば近々釣り行く予定です。みんなでワイワイやる感じなんで楽しんできます!
ではまた。
洗濯して、乾燥後の画像です。


バックポケットにはやや変化が。

ハチノスも成長してきました。

ポケット回りも色落ち有り。
なんだか最近は以前より色落ちが早くなってきている気がしてます。(汗をかくから?)
ハチノスなんかはここでガッチリ定着させないと。次こそは長く穿いてやるぜ・・・・・笑
この前Nudieの売っている店で自分の履いているモデルの新品を見てきたけど当然色が濃く、
「こいつ落ちてきてんなー」
とか思ったり。笑
そういえば近々釣り行く予定です。みんなでワイワイやる感じなんで楽しんできます!
ではまた。
2009年06月20日
Nudie Jeansその2
こんにちは。
半年くらい洗わずに穿こうと思っていたNUDIEですが、我慢できずに洗ってしまいました・・・あはは。。
さすがにもうジーンズは暑いです!!見た目的にも、自分的にも!!笑
とりあえず前回更新から同じペースで穿きました。
違うジーンズを履いた日も帰ってきてからは必ず穿き替え、約2ヶ月くらい穿きこみました。
ハチノスはまあまあで、ヒゲはややついてきた印象。生地が薄いのでヒゲなどがつきづらいです。
そしてスキニータイプなので汗をかいたときなどはすごい履き心地です(笑)

手洗い中・・・・すごい色です。緑色。


今回はちょこっと洗剤も入れてみました。
3回ほどすすぐと色はあまり出なくなりました。

今乾かし中なので明日か来週辺りにアップしようと思います!!
今見たところハチノスもちょいちょい成長してました!これからさらに暑くなりますが穿き込む気合が出てきたんで頑張ります!!
半年くらい洗わずに穿こうと思っていたNUDIEですが、我慢できずに洗ってしまいました・・・あはは。。
さすがにもうジーンズは暑いです!!見た目的にも、自分的にも!!笑
とりあえず前回更新から同じペースで穿きました。
違うジーンズを履いた日も帰ってきてからは必ず穿き替え、約2ヶ月くらい穿きこみました。
ハチノスはまあまあで、ヒゲはややついてきた印象。生地が薄いのでヒゲなどがつきづらいです。
そしてスキニータイプなので汗をかいたときなどはすごい履き心地です(笑)

手洗い中・・・・すごい色です。緑色。


今回はちょこっと洗剤も入れてみました。
3回ほどすすぐと色はあまり出なくなりました。

今乾かし中なので明日か来週辺りにアップしようと思います!!
今見たところハチノスもちょいちょい成長してました!これからさらに暑くなりますが穿き込む気合が出てきたんで頑張ります!!
2009年05月29日
Nudie Jeans
さて、3月に買ったNudie Jeans、THIN FINNですが、今のところ洗濯回数1回で、週3~4ペースで穿いております。
違うジーンズを履いた日も家に帰ったらNudieに履き替えてるので事実上毎日です。笑
とりあえず穿き込みが終了したEVISUを載せようと思います。

中3から穿いていたので約3年くらい穿いていましたが毎日穿いていた訳ではないので、実際は2年も穿いてないと思います。

ペイントは塗りなおしたのでキレイなままですね。


ポケット横のアタリが結構気に入ってます。ハチノスはサイズピッタシではないのと腰履きですのであまりつきませんでした。
エヴィスはエヴィスの提唱するスタイル(デニムに革靴、シャツなど)以外にB系の人がだらしなく穿いているイメージがありますが、とても良い色落ちをする良いジーンズだと思います。
さて!こちらが今穿きこんでいるNudie Jeansです!
これが買って1ヶ月ほど経った時の画像です。


そしてこちらがワンウォッシュ後の画像です


若干ですが変化しているのがわかるかと思います。
そしてこちらが最近です。


生地が薄いのでなかなかヒゲなどが定着しません!!バックポケットは定期などが入っているので色落ちが進んでいますが・・・
この先どうなるのか楽しみですがレプリカ系のブランドではない為、どうなることやら・・・
mynudies.com
上記のサイトで色落ちなどが見れるのですが、結構カッコイイのもあるんで頑張って穿きこみたいと思います!!
それではまた。
違うジーンズを履いた日も家に帰ったらNudieに履き替えてるので事実上毎日です。笑
とりあえず穿き込みが終了したEVISUを載せようと思います。

中3から穿いていたので約3年くらい穿いていましたが毎日穿いていた訳ではないので、実際は2年も穿いてないと思います。

ペイントは塗りなおしたのでキレイなままですね。


ポケット横のアタリが結構気に入ってます。ハチノスはサイズピッタシではないのと腰履きですのであまりつきませんでした。
エヴィスはエヴィスの提唱するスタイル(デニムに革靴、シャツなど)以外にB系の人がだらしなく穿いているイメージがありますが、とても良い色落ちをする良いジーンズだと思います。
さて!こちらが今穿きこんでいるNudie Jeansです!
これが買って1ヶ月ほど経った時の画像です。


そしてこちらがワンウォッシュ後の画像です


若干ですが変化しているのがわかるかと思います。
そしてこちらが最近です。


生地が薄いのでなかなかヒゲなどが定着しません!!バックポケットは定期などが入っているので色落ちが進んでいますが・・・
この先どうなるのか楽しみですがレプリカ系のブランドではない為、どうなることやら・・・
mynudies.com
上記のサイトで色落ちなどが見れるのですが、結構カッコイイのもあるんで頑張って穿きこみたいと思います!!
それではまた。
2009年05月29日
雨
先日釣りに行く予定が、雨で流れちゃいました。あーあ。
テストが自分はないので、5連休なんですがまさか雨と重なるとは・・・無念。
それはそうと、この記事!!
楽天市場を結構自分は利用するのですが、まあ少し調べれば色々な意見があるんですがちょっと不安です。
迷惑メールは正直楽天に登録してから確実に増えたので。
また釣り熱がやや再燃してて、友達に貸すor自分用に05アルテグラ買っちゃいました。オクで安かったので。
投げは道具が大きいから車とか取ったらもっと気楽にいける釣りになるんだが・・・・
話は変わりますが!デジカメ手に入れたのでジーンズとかの履き込みでの成長過程も画質アップで載せれそうです。
エヴィスはもう休憩で、全然穿いていないので今は「Nudie Jeans」というブランドのをかなりのハイペースで穿いてます。モデル名はTHIN FINN。Nudieの色落ちレポートのサイトが少ないのでちょこっとでも紹介できたらと思います。
次の記事に載せます!!
テストが自分はないので、5連休なんですがまさか雨と重なるとは・・・無念。
それはそうと、この記事!!
楽天市場を結構自分は利用するのですが、まあ少し調べれば色々な意見があるんですがちょっと不安です。
迷惑メールは正直楽天に登録してから確実に増えたので。
また釣り熱がやや再燃してて、友達に貸すor自分用に05アルテグラ買っちゃいました。オクで安かったので。
投げは道具が大きいから車とか取ったらもっと気楽にいける釣りになるんだが・・・・
話は変わりますが!デジカメ手に入れたのでジーンズとかの履き込みでの成長過程も画質アップで載せれそうです。
エヴィスはもう休憩で、全然穿いていないので今は「Nudie Jeans」というブランドのをかなりのハイペースで穿いてます。モデル名はTHIN FINN。Nudieの色落ちレポートのサイトが少ないのでちょこっとでも紹介できたらと思います。
次の記事に載せます!!
2009年05月10日
高3なのに
どうもこんにちは。
突発的に、いや、一ヶ月おきくらいにPCやってる時に「そうだブログ書こう」(そうだ京都行こうのCM的な感じ)って
気持ちになるので書いてます 笑
さて5月に突入して、ちょっとムカっときたことがあったので書きます。
体育祭でTシャツを作ったんですが、自分のデザインが挙手の結果当選して、
デザインはイメージ的には真ん中にドーンとかなり大きくデザインがある感じなのですが、
そのデザインが嫌な人が若干名いて、「そんなの着たくない!!」とか言う人が現れて、
「高3なのにそんなこと言ってんじゃねー!!どんだけゆとりだよ!!」
とか言い返したんですが、一度自分の中で「着ない」と決めたのか、意見は変えない感じ。
Tシャツにも予算があり、(○○円以内に作れ、といった感じです)自分のデザインはプリントだけなんで
余裕で予算には収まるはずでした。
しかしその若干名が「デザインを変えよう」と奮起し、Tシャツの生地をジャージ素材に変えたり、袖や襟の全ての色を変えたりして、その結果予算がいつの間にか足りなくなっていました。
その為予算に間に合わすために自分のデザインがめっちゃめちゃ小さくなってTシャツ完成。
届いたの見て「ふざけんじゃねーー!!!!」と自分が言ったので何人かが「かわいそう・・・」とか「なんなんだコレは」
とか言ってくれて多少救われましたがその若干名はかなり満足げで、普通に
「うざ、マジでこの数名消し去ったろかコラ。そんなんだから陰でお前等は(ry」
と怒りの感情が爆発。言葉にはしませんでしたが。
Tシャツの係を一緒にやった子ですらそいつらの味方だったし。まあ自分の態度見て若干気まずそうな顔してたから
悪い事をしたって自覚は多少その子だけにはあるみたいだけど・・・・
あーこんな愚痴ばっか書いて気分が沈んできた 笑
のんびり釣りにでも行きたい気分なんで近々行こうかなぁ。ヘタクソになってるのは明らかだけど釣りしてるときの
雰囲気に浸りたい。
ではまた。
突発的に、いや、一ヶ月おきくらいにPCやってる時に「そうだブログ書こう」(そうだ京都行こうのCM的な感じ)って
気持ちになるので書いてます 笑
さて5月に突入して、ちょっとムカっときたことがあったので書きます。
体育祭でTシャツを作ったんですが、自分のデザインが挙手の結果当選して、
デザインはイメージ的には真ん中にドーンとかなり大きくデザインがある感じなのですが、
そのデザインが嫌な人が若干名いて、「そんなの着たくない!!」とか言う人が現れて、
「高3なのにそんなこと言ってんじゃねー!!どんだけゆとりだよ!!」
とか言い返したんですが、一度自分の中で「着ない」と決めたのか、意見は変えない感じ。
Tシャツにも予算があり、(○○円以内に作れ、といった感じです)自分のデザインはプリントだけなんで
余裕で予算には収まるはずでした。
しかしその若干名が「デザインを変えよう」と奮起し、Tシャツの生地をジャージ素材に変えたり、袖や襟の全ての色を変えたりして、その結果予算がいつの間にか足りなくなっていました。
その為予算に間に合わすために自分のデザインがめっちゃめちゃ小さくなってTシャツ完成。
届いたの見て「ふざけんじゃねーー!!!!」と自分が言ったので何人かが「かわいそう・・・」とか「なんなんだコレは」
とか言ってくれて多少救われましたがその若干名はかなり満足げで、普通に
「うざ、マジでこの数名消し去ったろかコラ。そんなんだから陰でお前等は(ry」
と怒りの感情が爆発。言葉にはしませんでしたが。
Tシャツの係を一緒にやった子ですらそいつらの味方だったし。まあ自分の態度見て若干気まずそうな顔してたから
悪い事をしたって自覚は多少その子だけにはあるみたいだけど・・・・
あーこんな愚痴ばっか書いて気分が沈んできた 笑
のんびり釣りにでも行きたい気分なんで近々行こうかなぁ。ヘタクソになってるのは明らかだけど釣りしてるときの
雰囲気に浸りたい。
ではまた。
2009年03月31日
春休み中~卒業とかいろいろ~
春休み真っ只中での更新です!お久しぶりです。
春休みは甲子園へ行って来ました。甲子園の迫力はすごかったです。
そして同じ高校生とは思えないほど輝いている球児!!カッコよかった。
自分の友達が出ているので行ったんですが、野球をやる日数は減ったにしろ一応続けている身としては「野球やりてー」
といった気持ちになりました!早く学校はじまったら野球がしたい。
さて、釣りで大変お世話になった「黒田さん」通称「黒じい」が大阪へ就職で旅立ちました・・・
思えばこんなネットで出会って、ヘタクソな釣りをしていた自分に色々教えてくれて本当に良い出会いでした。
ネットで知り合った人と直接会うのってすごい変な感じがしたけど良い人でよかった、と今、改めて思います。
仕掛けから何から、黒田さんのノウハウ的な話とかも聞かせてもらって、自分の釣りにかなりの影響を与えてもらって、釣りに関しては自分なんかと比べるのがアレですが、すごい真剣に釣りに取り組んでる人で、一緒に釣りをできたのは貴重な時間でした。黒田さんの知り合いの投げ釣りの方とも釣りが出来たり、雑誌にもちょこっと載らせて頂いたりすごい良い体験をしました。
ありがとうございました。
また一緒に釣りをしましょう!!
といっても4年くらい先の話ですが。笑
自分も4年後は相当忙しくなっているはずですけど(そうでなかったら困る!笑)。。
なんか出会いと別れとかよく言いますが、自分も仲の良い先輩が卒業しちゃって、なかなかに寂しくて、
正直なところ、卒業してからも関わりを持ちたい!と思っていても持てないというか、時間の流れ的に卒業してしまったら
そっち(大学なら大学、専門なら専門)の人と交流するのが当然で、そっちが生活の中心になるから文化祭とかでしか会えないじゃないですか?実際会おうと思えば会えるんですが・・・・
自分の中で「この人とは卒業しても関わりを持ちたい」って人がはじめて出来たんで、その人が卒業しちゃうのは結構ダメージ来ました。
「またどっか一緒に行こう」って言われたんでこっちから誘っちゃうつもりですがw 似た様な夢を持っている人で、
自分のスタイルをしっかり持ってて心からカッコイイと思える人なんで、せっかく出来た繋がりは切りたくない。
・・・とモロ3月!な内容になっちゃいました・・・。
明日から一応新3年生なんで、気合入れてかないとな!笑
最近寝るのが6時とかで起きるのが昼の3時ww 要するにだらしねー生活してるんですわ。・・・笑えん。
今日は早く寝ます!ではまた。
春休みは甲子園へ行って来ました。甲子園の迫力はすごかったです。
そして同じ高校生とは思えないほど輝いている球児!!カッコよかった。
自分の友達が出ているので行ったんですが、野球をやる日数は減ったにしろ一応続けている身としては「野球やりてー」
といった気持ちになりました!早く学校はじまったら野球がしたい。
さて、釣りで大変お世話になった「黒田さん」通称「黒じい」が大阪へ就職で旅立ちました・・・
思えばこんなネットで出会って、ヘタクソな釣りをしていた自分に色々教えてくれて本当に良い出会いでした。
ネットで知り合った人と直接会うのってすごい変な感じがしたけど良い人でよかった、と今、改めて思います。
仕掛けから何から、黒田さんのノウハウ的な話とかも聞かせてもらって、自分の釣りにかなりの影響を与えてもらって、釣りに関しては自分なんかと比べるのがアレですが、すごい真剣に釣りに取り組んでる人で、一緒に釣りをできたのは貴重な時間でした。黒田さんの知り合いの投げ釣りの方とも釣りが出来たり、雑誌にもちょこっと載らせて頂いたりすごい良い体験をしました。
ありがとうございました。
また一緒に釣りをしましょう!!
といっても4年くらい先の話ですが。笑
自分も4年後は相当忙しくなっているはずですけど(そうでなかったら困る!笑)。。
なんか出会いと別れとかよく言いますが、自分も仲の良い先輩が卒業しちゃって、なかなかに寂しくて、
正直なところ、卒業してからも関わりを持ちたい!と思っていても持てないというか、時間の流れ的に卒業してしまったら
そっち(大学なら大学、専門なら専門)の人と交流するのが当然で、そっちが生活の中心になるから文化祭とかでしか会えないじゃないですか?実際会おうと思えば会えるんですが・・・・
自分の中で「この人とは卒業しても関わりを持ちたい」って人がはじめて出来たんで、その人が卒業しちゃうのは結構ダメージ来ました。
「またどっか一緒に行こう」って言われたんでこっちから誘っちゃうつもりですがw 似た様な夢を持っている人で、
自分のスタイルをしっかり持ってて心からカッコイイと思える人なんで、せっかく出来た繋がりは切りたくない。
・・・とモロ3月!な内容になっちゃいました・・・。
明日から一応新3年生なんで、気合入れてかないとな!笑
最近寝るのが6時とかで起きるのが昼の3時ww 要するにだらしねー生活してるんですわ。・・・笑えん。
今日は早く寝ます!ではまた。
2009年03月06日
長い休み
ブログを休ませていました・・ではなく存在を忘れていたわけでもなく、更新していませんでした。すいません。
特に書くこともないんですけど、やっぱ書かないとアレなんで。
今年はなんか幸先からいいことありまくりで、すごい順調すぎる滑り出しだったんですがまあなんていうんですかね。
ようするに青春すぎる青春してる感じです!!!!笑っ
なんていうか、身近ないつも居る人に言いたいこと言って、悩みとか吐き出せる環境に居れてるのが幸せだなーとか
ここのところ思います。そういう環境に居ない人もいるわけで。
自分は周りの人に恵まれすぎてるような気さえしたり。
それはそうと、日本史の授業の課題で色々調べていて、たまたま「世界平和」についてちょこっと調べたんですが、
「世界平和なんて来ると考えているやつはアホだ」
という意見があって、世の中のバランスは良いが3で悪が2だ、それ以下でも以上でもダメだ。
みたいのが書いてあって納得してしまった。
もしこの世に「悪」がなかったら「良」ももしかしたら無いんじゃないか?とか、ものは反対のものがあるからこそ
意味を成すんじゃないか?とかそんなことを考えたり。
なんか難しいけど大事なことなのかなとか思ってます。「悪」の部分を必要としてる人もいるからこそ「良」が輝くというか・・・
あー難しいです!!汗
そんなこんなで高校生活がんばってます。学校楽しすぎます。
また暇?というかネタが出来たら更新します!!
それでは。(近況報告的なのだと、相変わらず服のことか高校生らしいことばっか考えて生きております)
特に書くこともないんですけど、やっぱ書かないとアレなんで。
今年はなんか幸先からいいことありまくりで、すごい順調すぎる滑り出しだったんですがまあなんていうんですかね。
ようするに青春すぎる青春してる感じです!!!!笑っ
なんていうか、身近ないつも居る人に言いたいこと言って、悩みとか吐き出せる環境に居れてるのが幸せだなーとか
ここのところ思います。そういう環境に居ない人もいるわけで。
自分は周りの人に恵まれすぎてるような気さえしたり。
それはそうと、日本史の授業の課題で色々調べていて、たまたま「世界平和」についてちょこっと調べたんですが、
「世界平和なんて来ると考えているやつはアホだ」
という意見があって、世の中のバランスは良いが3で悪が2だ、それ以下でも以上でもダメだ。
みたいのが書いてあって納得してしまった。
もしこの世に「悪」がなかったら「良」ももしかしたら無いんじゃないか?とか、ものは反対のものがあるからこそ
意味を成すんじゃないか?とかそんなことを考えたり。
なんか難しいけど大事なことなのかなとか思ってます。「悪」の部分を必要としてる人もいるからこそ「良」が輝くというか・・・
あー難しいです!!汗
そんなこんなで高校生活がんばってます。学校楽しすぎます。
また暇?というかネタが出来たら更新します!!
それでは。(近況報告的なのだと、相変わらず服のことか高校生らしいことばっか考えて生きております)
2008年12月25日
苦リスマス
こんばんは・・・・
クリスマスですね。
こんな日にバイクで事故ってしまいました・・・。
もう地面にズサーーーーッと何メートルかヘッドスライディングしちゃって、その滑っている間
「おい!まじかよ!おい!」
ってな感じで、止まってから痛みがブワッと来ました。
運良くレザーのジャケットを着ていたので上半身に傷はなかったんですが、ジーンズのほうはというと・・・
!!これも運良く大丈夫でした。厚手のジーンズでよかった・・・まあ内側は血まみれだったんですけどね。。
もうバイクはスレまくりで・・・ライトのとこのカバーはなくなったし、散々でした。
事故ったにも関わらずその事故までの記憶がかなりあるんで書きます。
ほんと周りに人がいなくて良かった・・・・ 原因は間違いなくヘルメットのヒモの閉め忘れ。
走っててヘルメットがガタガタ言い出して、「やべ!閉めるの忘れてたわ」 と思ってそっちに気が散って、そしたら風が吹いちゃって、ヘルメットが後ろに飛んで、「やべえ!」と思った瞬間に気付いたらもう滑ってました。バイクも一緒に。
もうしばらく体中ガックガク。なんか震えが止まりませんでした。もう不安で不安で。
今こうして書いてるときに足がジンジンしてるのが妙にリアルですわ・・・・汗
んで帰宅。もう最悪のクリスマスですわ・・・忘年会のネタになったけど(体張りすぎですなw)。笑
あー体が痛い!!明日バイトキツそうだけど頑張ろ。
ではまた。
クリスマスですね。
こんな日にバイクで事故ってしまいました・・・。
もう地面にズサーーーーッと何メートルかヘッドスライディングしちゃって、その滑っている間
「おい!まじかよ!おい!」
ってな感じで、止まってから痛みがブワッと来ました。
運良くレザーのジャケットを着ていたので上半身に傷はなかったんですが、ジーンズのほうはというと・・・
!!これも運良く大丈夫でした。厚手のジーンズでよかった・・・まあ内側は血まみれだったんですけどね。。
もうバイクはスレまくりで・・・ライトのとこのカバーはなくなったし、散々でした。
事故ったにも関わらずその事故までの記憶がかなりあるんで書きます。
ほんと周りに人がいなくて良かった・・・・ 原因は間違いなくヘルメットのヒモの閉め忘れ。
走っててヘルメットがガタガタ言い出して、「やべ!閉めるの忘れてたわ」 と思ってそっちに気が散って、そしたら風が吹いちゃって、ヘルメットが後ろに飛んで、「やべえ!」と思った瞬間に気付いたらもう滑ってました。バイクも一緒に。
もうしばらく体中ガックガク。なんか震えが止まりませんでした。もう不安で不安で。
今こうして書いてるときに足がジンジンしてるのが妙にリアルですわ・・・・汗
んで帰宅。もう最悪のクリスマスですわ・・・忘年会のネタになったけど(体張りすぎですなw)。笑
あー体が痛い!!明日バイトキツそうだけど頑張ろ。
ではまた。
タグ :事故
2008年12月12日
12月!!
こんばんは。
月1ペースで更新してます。笑
釣りのお誘い、なかなか行けなくてごめんなさい。
忙しいといったわけではないんですが、予定が合いません・・・
でも近々もしかしたら伊豆の方で釣りをするかもしれません。なので久々に釣りをしてくるかも・・・・
今のところ服に興味がありすぎて、ブログを始めた頃の釣り並みに毎日毎日服のことばっかり考えてる感じ。
あとはその他もろもろ!笑
今とりあえず一番興味あるのが釣りじゃないのが確かなんですよね。だから更新頻度も・・・・汗
また釣り熱が復活することもあると思うので、その時はまた頻繁に更新するかも!笑
さて、ちょこっとネガティブな話が入ってしまったんですが、話は変わって、年末は郵便のバイトとか入れたんでガッツリ稼いで欲しいものでも買おうかと思ってます!
今年をちょっと振り返ると色々あったなー
ラップやったり、HIPHOPを好きになったり、服買うために15時間も並んだり、ダイビングしにいって資格取ったり。パーマ失敗してありえない頭になったり・・・・他にも書ききれない(書けないw)事がたくさんの濃い一年だったと思います。
まだ終わってないけど。
稼いだお金で初売り行くのが今のところの楽しみ。
今月は忘年会とか予定あるし、友達と騒いで来年迎えたい。
・・・・とか言いながら正月からバイトが入ってる。乙。くぱぁ。
正月からとかマジやべー
高校生だぞこら。
正月から働く人って偉いと毎年思ってたけどまさか仲間入りとは。
まあ年末年始はバイトの極みですわ。頑張ります!!
月1ペースで更新してます。笑
釣りのお誘い、なかなか行けなくてごめんなさい。
忙しいといったわけではないんですが、予定が合いません・・・
でも近々もしかしたら伊豆の方で釣りをするかもしれません。なので久々に釣りをしてくるかも・・・・
今のところ服に興味がありすぎて、ブログを始めた頃の釣り並みに毎日毎日服のことばっかり考えてる感じ。
あとはその他もろもろ!笑
今とりあえず一番興味あるのが釣りじゃないのが確かなんですよね。だから更新頻度も・・・・汗
また釣り熱が復活することもあると思うので、その時はまた頻繁に更新するかも!笑
さて、ちょこっとネガティブな話が入ってしまったんですが、話は変わって、年末は郵便のバイトとか入れたんでガッツリ稼いで欲しいものでも買おうかと思ってます!
今年をちょっと振り返ると色々あったなー
ラップやったり、HIPHOPを好きになったり、服買うために15時間も並んだり、ダイビングしにいって資格取ったり。パーマ失敗してありえない頭になったり・・・・他にも書ききれない(書けないw)事がたくさんの濃い一年だったと思います。
まだ終わってないけど。
稼いだお金で初売り行くのが今のところの楽しみ。
今月は忘年会とか予定あるし、友達と騒いで来年迎えたい。
・・・・とか言いながら正月からバイトが入ってる。乙。くぱぁ。
正月からとかマジやべー
高校生だぞこら。
正月から働く人って偉いと毎年思ってたけどまさか仲間入りとは。
まあ年末年始はバイトの極みですわ。頑張ります!!
2008年11月06日
またもや近況!
こんばんは。
放置というよりネタがなく・・・いや、・・・放置してました!汗
文化祭などの行事が多々あり、先月はかなり忙しかったです。
文化祭ではちょっとミスをしてしまいかなり落ち込んだ・・・みんなミスったけど切り替えられててうらやましい。
やっぱ緊張に強い人間にならないとなーって思った文化祭でした。
今月からバイトも頑張って欲しいもの買ったりして来年を迎えようかと思います。笑
それはそうと、修学旅行行って来たんですよ!
ダイビングです。
海の中はほんと別世界で、ベラが砂埃立てると寄ってきたり、すごいイワシの群れを見たり、目の前の出来事がTVで
見たことしかないものばかりだったからすごかった。
海の中ではジェスチャーで物事を伝えることを学んだ(大袈裟w)し、耳抜きの大事さも知ったし(人生初の中耳炎になりました。
片耳が全く聞こえない状態になった)・・・魚がどういうところに入り込んでるのかとか・・・etc・・・
ウツボとかオニカサゴとか色々魚も見れて大満足でした。夜もバカみたいな話題でくそ盛り上がったし。笑
ほんと腹が笑いすぎで狂ってよじれましたわ。面白い友達に囲まれててくそ幸せ!とかこのブログで言っとくっす。笑
ダイビングは一回くらいやっといたほうがいいですよ!笑
今年も残すところ50日ちょっとですけど頑張りましょう!
また気まぐれで更新します。
放置というよりネタがなく・・・いや、・・・放置してました!汗
文化祭などの行事が多々あり、先月はかなり忙しかったです。
文化祭ではちょっとミスをしてしまいかなり落ち込んだ・・・みんなミスったけど切り替えられててうらやましい。
やっぱ緊張に強い人間にならないとなーって思った文化祭でした。
今月からバイトも頑張って欲しいもの買ったりして来年を迎えようかと思います。笑
それはそうと、修学旅行行って来たんですよ!
ダイビングです。
海の中はほんと別世界で、ベラが砂埃立てると寄ってきたり、すごいイワシの群れを見たり、目の前の出来事がTVで
見たことしかないものばかりだったからすごかった。
海の中ではジェスチャーで物事を伝えることを学んだ(大袈裟w)し、耳抜きの大事さも知ったし(人生初の中耳炎になりました。
片耳が全く聞こえない状態になった)・・・魚がどういうところに入り込んでるのかとか・・・etc・・・
ウツボとかオニカサゴとか色々魚も見れて大満足でした。夜もバカみたいな話題でくそ盛り上がったし。笑
ほんと腹が笑いすぎで狂ってよじれましたわ。面白い友達に囲まれててくそ幸せ!とかこのブログで言っとくっす。笑
ダイビングは一回くらいやっといたほうがいいですよ!笑
今年も残すところ50日ちょっとですけど頑張りましょう!
また気まぐれで更新します。
2008年09月22日
近況!
こんばんは。
またまた放置状態でして、2ヶ月とちょっと振りの更新であります!笑
さておき、この2ヶ月の間に山形にて釣りをしてきました!
キスを12匹釣りました!最大は19センチ。
釣行記を書く予定だったのですが間が空いてしまい文章にリアルさが欠けるということと(言い訳w)
携帯の基盤が破損したせいで画像を多少ロストしたのでかけませんでした・・・すいません。
電話帳も自分もありえないミスで(というかコピーしたはずなんですが・・・)全て消えてしまった・・・これは辛すぎる・・・・・
自分のケータイのアドレスを知っている人がいましたら良かったら空メでも送っていただけると助かります。。
さておき今月は学校が始まり、もう学校が楽しくて仕方ない状態です!おまけに服のほうもバイト頑張ったので欲しいのが買えていて、かなり充実しています。
また文化祭なども近づいてきていて、学校がそれに向けて多少ざわつき始めてきた感じもあり、気合の入っている人やら
流れに身を任せる人やら色々いて、自分は今回結構気合はいってるんでがんばる予定!笑っ
やっぱり学校が始まると刺激もあったりしていいですねー!青春というのは大人になってから振り返るものなのかと思ったり
するときもありますが、青春してると自覚(日本語変かも)しながら青春するのも個人的にはアリって感じです!何言いたいのか自分でもよくわかりません!!!汗 でもとにかくなんだかんだで高校生活もあっという間なんでカルピスの原液並みに濃いものにしていきたいと思う今日この頃って感じです。
釣りにはなかなか行けませんが、ブログやってる以上行った時には更新頑張ります!なるべく月に1~2回は更新しないとなーー(アンチ放置!笑)
それではまた。
またまた放置状態でして、2ヶ月とちょっと振りの更新であります!笑
さておき、この2ヶ月の間に山形にて釣りをしてきました!
キスを12匹釣りました!最大は19センチ。
釣行記を書く予定だったのですが間が空いてしまい文章にリアルさが欠けるということと(言い訳w)
携帯の基盤が破損したせいで画像を多少ロストしたのでかけませんでした・・・すいません。
電話帳も自分もありえないミスで(というかコピーしたはずなんですが・・・)全て消えてしまった・・・これは辛すぎる・・・・・
自分のケータイのアドレスを知っている人がいましたら良かったら空メでも送っていただけると助かります。。
さておき今月は学校が始まり、もう学校が楽しくて仕方ない状態です!おまけに服のほうもバイト頑張ったので欲しいのが買えていて、かなり充実しています。
また文化祭なども近づいてきていて、学校がそれに向けて多少ざわつき始めてきた感じもあり、気合の入っている人やら
流れに身を任せる人やら色々いて、自分は今回結構気合はいってるんでがんばる予定!笑っ
やっぱり学校が始まると刺激もあったりしていいですねー!青春というのは大人になってから振り返るものなのかと思ったり
するときもありますが、青春してると自覚(日本語変かも)しながら青春するのも個人的にはアリって感じです!何言いたいのか自分でもよくわかりません!!!汗 でもとにかくなんだかんだで高校生活もあっという間なんでカルピスの原液並みに濃いものにしていきたいと思う今日この頃って感じです。
釣りにはなかなか行けませんが、ブログやってる以上行った時には更新頑張ります!なるべく月に1~2回は更新しないとなーー(アンチ放置!笑)
それではまた。
2008年07月12日
EVISUのその後
こんばんは。
実はこのカテゴリーの更新も1年半近くしてなかったんですね・・・・。笑えん。
まあその間も当然ジーンズばっか履いてました。
服が好きになってから色々なところのに手を出しました。
Stitch's やら freedom is natural nirvana、indian rock culture・・・かなり買いました!正直どれも高いんですけどかなり満足していて、損した気分になったことはないです(バイト代が消えまくりですが・・・汗)。
前の自分なら
「ジーンズにこの値段!?バカ過ぎる・・・」
って即答してたと思う。まあ高い。けどジーンズはなんだかんだ服の中でも長持ちするし、今日紹介するEVISUだって2年近く履いてて愛着もあるし、何より色落ちが面白い。
もう完全に頭のネジ外れるくらいジーンズが好きになっちゃったけど、(釣りも好きです 笑)まだまだ買うつもり。笑
もうかなり前に書いた記事なんですが、
その日から1年と約9ヶ月経ちました(週に1~2回くらいEVISUは履いてた)。さて、その変化は・・・・・

ドーン!!!!!
めちゃくちゃ変わりました。ジーンズって色落ちするから面白い。

あの濃紺がここまで・・・まだまだ色落ちする部分が残っているんでまだまだ履きます!!

写りが悪くてすいません・・・でも変わったのはわかると思います。
また1年後くらいにレポートします!!・・・・多分嘘です。多分・・・・
色々履いてるんで、変化があったら更新しようと思います。
それでは。
実はこのカテゴリーの更新も1年半近くしてなかったんですね・・・・。笑えん。
まあその間も当然ジーンズばっか履いてました。
服が好きになってから色々なところのに手を出しました。
Stitch's やら freedom is natural nirvana、indian rock culture・・・かなり買いました!正直どれも高いんですけどかなり満足していて、損した気分になったことはないです(バイト代が消えまくりですが・・・汗)。
前の自分なら
「ジーンズにこの値段!?バカ過ぎる・・・」
って即答してたと思う。まあ高い。けどジーンズはなんだかんだ服の中でも長持ちするし、今日紹介するEVISUだって2年近く履いてて愛着もあるし、何より色落ちが面白い。
もう完全に頭のネジ外れるくらいジーンズが好きになっちゃったけど、(釣りも好きです 笑)まだまだ買うつもり。笑
もうかなり前に書いた記事なんですが、
その日から1年と約9ヶ月経ちました(週に1~2回くらいEVISUは履いてた)。さて、その変化は・・・・・

ドーン!!!!!
めちゃくちゃ変わりました。ジーンズって色落ちするから面白い。

あの濃紺がここまで・・・まだまだ色落ちする部分が残っているんでまだまだ履きます!!

写りが悪くてすいません・・・でも変わったのはわかると思います。
また1年後くらいにレポートします!!・・・・多分嘘です。多分・・・・
色々履いてるんで、変化があったら更新しようと思います。
それでは。
タグ :EVISU
2008年07月04日
お久しぶりです
お久しぶりです。
最近忙しく(といっても充実しまくっているんで、別に良いのですが)、釣りに今年はまだ行けてないです。
・・・・あはは・・・・・・汗
友達と音楽関連のこともはじめたので今はそっちを主に頑張ってます。
先輩との関わりもできて、最近はめちゃくちゃ学校が楽しい!! なのにもうすぐ夏休みと言うね。
先輩は夏が終わったら2ヶ月くらいで学校こなくなっちゃうし寂しすぎる・・・
自分は服飾の専門学校に進もうと思っているんですが、先輩でもそういう人がいて、服について話せる先輩がようやく
出来、考えられないくらいオタクな話とかして盛り上がってます。楽しすぎる。
音楽はラップなんですが、自分はラップっていうのはいわゆる「yo!!yo!!」とか言ってて、ダボダボな服着て怖そうな人が
わけわからんこと言ってる、みたいなイメージがあったんですが、ちょっと深入りしてみて考えが完っ全に変わりました。
学校で自分で作ったCDを売ったりしてる人がいて、その人のを聞いたんですが、メッセージ性みたいのがすごくて、
頭から離れない感じで、「ラップってこんなものなんだ」って考えを改めました。
言葉が多少キツい(j-popとかに比べると)ので、それが逆に強い意志を感じるし、最近何が言いたいのかわからない
歌が多い中、ラップは「言いたい事を言う」と言うことに関してはとても良い媒体だと思う。
有名どころはKREVAとかですが、アングラなのを聞いてみると「すごい事言ってるな」って感じると思います。
話は変わりまして・・・笑 とりあえずこのブログのテーマである釣りも夏休みなんで行くつもりです!
夏休みは家でゴロゴロしないようにしないように予定作るのが今のところの目標!
ではまた。
最近忙しく(といっても充実しまくっているんで、別に良いのですが)、釣りに今年はまだ行けてないです。
・・・・あはは・・・・・・汗
友達と音楽関連のこともはじめたので今はそっちを主に頑張ってます。
先輩との関わりもできて、最近はめちゃくちゃ学校が楽しい!! なのにもうすぐ夏休みと言うね。
先輩は夏が終わったら2ヶ月くらいで学校こなくなっちゃうし寂しすぎる・・・
自分は服飾の専門学校に進もうと思っているんですが、先輩でもそういう人がいて、服について話せる先輩がようやく
出来、考えられないくらいオタクな話とかして盛り上がってます。楽しすぎる。
音楽はラップなんですが、自分はラップっていうのはいわゆる「yo!!yo!!」とか言ってて、ダボダボな服着て怖そうな人が
わけわからんこと言ってる、みたいなイメージがあったんですが、ちょっと深入りしてみて考えが完っ全に変わりました。
学校で自分で作ったCDを売ったりしてる人がいて、その人のを聞いたんですが、メッセージ性みたいのがすごくて、
頭から離れない感じで、「ラップってこんなものなんだ」って考えを改めました。
言葉が多少キツい(j-popとかに比べると)ので、それが逆に強い意志を感じるし、最近何が言いたいのかわからない
歌が多い中、ラップは「言いたい事を言う」と言うことに関してはとても良い媒体だと思う。
有名どころはKREVAとかですが、アングラなのを聞いてみると「すごい事言ってるな」って感じると思います。
話は変わりまして・・・笑 とりあえずこのブログのテーマである釣りも夏休みなんで行くつもりです!
夏休みは家でゴロゴロしないようにしないように予定作るのが今のところの目標!
ではまた。